やさい日記

複線的人生の創造

通信(ペン字)が始まりました!

今月から初めて通信の生徒の方が入会してくれました。ひとまずペン字だけということで、まずは3ヶ月頑張りましょう!ということでスタートしました。私にとっても初めてご希望いただいての通信です。

 

他の書道教室では動画でのやり取りというのもあるのですが、私は直筆でのやり取りを選びました。郵送のお手間をかけてしまうのですが、直筆をみるほうが私にとっても生徒にとっても気づきが大きいと思うのです。

 

書道会のテキストをお渡しし、その課題に取り組んでもらうことにしました。毎月課題を提出して段級を取得してもらいます。10級からのスタートです。最初に書道会の硬筆用紙とペンは入会記念(?)としてプレゼントしました。ノートや下敷き、2回目以降の用紙やペンは、ご自身で用意してくださいとしました。

 

段級を取っていくのは自分の成長を具体的に客観的にみられるので、モチベーションアップにつながります。字の上達はやはり続けることが大事になってきます。もちろん最短距離で上達できるようコツをお伝えするのが書道教室の役割。それでもできれば楽しみながら、無理なく、ずっと続けてもらえたら生活が豊かになるよ、という思いです。

 

お月謝は月4,000円。ここには毎月のテキスト代が入っています。「え、安くないですか?」と言われましたが、私も手探りなので今はこの価格でいきます!ということ。当月第一週までにお振込みをいただくことにしています。

 

流れはこんな感じにしました。ノートと硬筆用紙に書いた両方を毎回やり取りします。

 

第1週火曜日頃 テキストの送付(塾→生徒)届き次第練習!

第2週火曜日 1回目課題を提出 (生徒→塾)

第3週火曜日頃 添削した課題を郵送(塾→生徒)添削を見て練習!清書仕上げ

第4週火曜日必着 清書を提出(生徒→塾)2枚提出、いいほうを会の審査へ

 

提出が月2回、添削も月2回です。練習は週末の土日に出来るように組み立てました。もちろん体調悪い時、気分が乗らないときはパスしてもらってもオッケー。出来るペースでやってもらえればとお伝えしています。

 

今週第一回目の提出がありました。ノートにたくさん練習をしてこられました。このノートを見るとき、けっこうわくわくしました。どんな字を書かれるのだろう?って。たぶん書の先生方はみなさん共通していると思いますが、私は人の字を見るのが好きです。上手下手ではなく。

 

なるべくポイントは絞って現時点で必要なことだけをお伝えするようにします。ノートにコメントや改善ポイントを書き込み、次回提出までにしてほしいことを伝えています。もっと自由にやりたいようにしてもいいのかなと思いましたが、とりあえず慣れるまでは細かくやるべきことをお伝えしました。

 

次にどんな作品がくるのかとても楽しみです。

 

こんな感じで通信も始めました。もし関心ある方は遠慮なくホームページのお問い合わせフォームから連絡ください!

 

ホームページには通信のことまだ記載ができていません!

www.kusunoki-shodo.com